保育所等訪問支援について
「園では集団に入れるけど、どうも落ち着かない…」
「家庭ではできることが、園ではなかなかできない」
そんなお子さまの様子に、園の先生や保護者の方が戸惑うこともあるかと思います。
当施設では、「保育所等訪問支援」を行っています。
保育所等訪問支援とは?
保育園・幼稚園・認定こども園・学校などに通うお子さまのもとへ、
当施設の専門スタッフが訪問し、
お子さまの特性に応じた支援を行います。
訪問先の先生方と連携しながら、
園や学校で「その子らしく」過ごせるよう、お手伝いをさせていただきます。
こんな支援をしています

- 園生活の中で、落ち着いて過ごせるよう環境を整えるサポート
- お友だちとの関わりがスムーズになるような関わり方の提案
- 集団活動への参加の仕方を一緒に考える
- 先生方との情報共有・支援方法の相談
お子さまが安心して園生活を送るために、
また園の先生が安心して関わることができるように、両者に寄り添う支援を大切にしています。
ご利用の流れ
STEP
ご希望の確認(保護者様・園の了承が必要です)
STEP
支援計画の作成
STEP
訪問支援の開始
STEP
記録・フィードバック・継続の検討